
気づかなかった。
このコロナ騒動で、キャンペーンや広告をする余裕がなかったのだろう。
教えては欲しかったが。
みずほ銀行以外のデビットカードApple Payの誕生だ。
目次
とりあえず
管理人はブログを始めるに当たり、事業用口座として昔から持っていた三菱UFJ銀行を使っている。
個人的にJCBやAMEXなどのカードが好きなので、デビットカードもJCBにしていた。
最近、明細を見ようと思ってMy JCB(JCBの公式アプリ)に入ったところ、しれっと「ApplePayに追加」と表示が出てくる。
まさか
と思いつつ押してみると

登録できた。
気づかなかったよ。
ApplePay対応はJCBデビットだけ。
VISAは非対応なので要注意だ。
登録方法
まず、My JCBアプリに入る。
その後、Apple Payに追加をタップ。

するとこのような画面が出てくるので、ApplePayに追加をタップ。
その後、画面の指示に従いながら右上の次へをタップしていくと、Walletアプリに追加される。
最後にWalletアプリから電話をかけ、案内に従いながら本人認証をすると登録完了。
結構簡単だと思う。
使うかな?
高校生の頃はよく使ったデビットカード。
しかし、卒業すると同時にクレジットカードを発行すると、途端に使わなくなった。
やっぱりクレカの方が便利だし。
それでも、選択肢が広がるのはいいことだと思うし、この流れがどんどん広がっていくことを期待したいと思う。